浴室や外壁のしつこいカビにサヨナラ!?

しつこいお風呂のカビ!
水回りのタイルに発生するカビ!
床タイルに発生する黒いカビ!
外壁に発生する黒や緑のカビ!
塀やスロープなどコンクリートやタイルに発生するカビ!






カビ対策、防カビのことならおまかせ下さい!
「FRS工法」でカビを根こそぎ分解!

▶ カビの核菌を分解し、根絶します!
壁や木材等の材料内部に特殊洗剤を浸透させて洗浄剤の力でカビ(真菌)の核菌を分解し、元から取除き根絶させる工法なのです。
▶ 工事が簡単です!
足場が不要なので低コストを実現!中規模程度のビル・マンションであれば、高所作業車を利用します。
▶ 環境に優しい洗浄剤!
特殊洗剤の成分は、食品添加物に使用されている物と同じ成分を使用していますので、人体や動植物にも安心で、しかも環境に優しい洗浄剤です。


FRS工法 カビ対策施工例


建物の外壁

外壁に発生する黒いカビや緑のカビ


コンクリート、タイルなどの床

床に発生する黒いカビ


浴室など水まわり

浴室やタイルのすき間など発生する黒いカビ


クロスなど屋内の壁

浴室やタイルのすき間など発生する黒いカビ


施工対象物

ビル・マンション・一般住宅・ホテル・病院・施設・食品工場・加工施設・温泉・店舗・公共施設、浴室・台所・厨房・トイレ・塀・看板などの内・外装全般。

施工対象材質

コンクリート・タイル・サイディング・石材・クロス・墓石など多種多様な材料に対応できますが、施工できない材質もございますので、まずはご相談ください。

カビのメカニズム

カビ(真菌)は、本来土壌の中で他の微生物と共存し植物などに寄生しています。成長すると、胞子を空気中に飛散させ、塵や水蒸気などに付着して空気中を移動し、あらゆる物に付着し増殖します。増殖した胞子は、カビ菌糸の摩擦により静電気を出してさらに汚染物質を吸着させ、コロニー(集落)を拡大させます。ちなみに、風呂タイル目地が黒くなっているカビ(真菌)は、1平方センチ当たり40億個の胞子を持っていると言われています。

カビの種類

カビの害は、健康な人には問題なくても、幼児や高齢者には有害であったり、毒性が強いものは食中毒や癌の原因になるものもございます。以下代表的なカビのご紹介です。

クロカワカビ(クラドスポリウム属)
色:黒色、茶色、ミドリ色
特徴:家中の至る所に発生する黒いカビです。特にビニールクロスやタイルの目地・壁面によく検出されます。乾燥にも強く結露の多いところにもよく見られるカビです。喘息やアレルギーの原因にもなるカビです。

ススカビ(アルテルナリア属)
色:黒色、灰色
特徴:高湿度の環境を好み、浴室、トイレ・キッチンなどや種々の食品や空気中などの生活環境に広く存在します。
スズカビの胞子はとても軽く空気中に漂いやすい性質があります。アルテルナリアは鼻炎などのアレルギーの原因に関係していると言われています。

クロコウジカビ(アスペルギルス属)
色:黒色
特徴:自然界に広く分布するカビで、人に感染するとアレルゲン、真菌感染症などの病気を起こしたり、食品に生えて、カビ毒を産生することがあります。

アオカビ(ペニシリウム属)
色:緑色
特徴:柑橘類、もち、ほこりなどに発生するカビ。アレルギー疾患や青カビ病などの被害がある。

トリコスポロン
特徴:夏型肺炎の原因とされるのがトリコスポロンです。日当たりが悪く、湿気の多い古い木造住宅などで多く発生します。。

情報提供 一般社団法人日本住環境カビ研究協会 ファンガス研究所岡山分室

カビを研究して、その技術をフィードバックしたのが「FRS工法」なのです。



住環境プロデュース タカラ産業 FRS工法 パートナー「カビとり隊NOJO」

お気軽にご相談ください。
お見積無料!

電話 0868-57-3782
対応時間9:00-18:00